なごみのブログぱれっとぷらすのブログ
オリジナルトートバッグを作ろう👜 福岡 放課後等デイサービスぱれっと&なごみ

こんにちは🌞
福岡県粕屋郡にある、放課後等デイサービスぱれっと&なごみです☆
今日は、無地のトートバッグにアクリル絵の具で色を付け、オリジナルのトートバッグを作りました👜
それではさっそく、オリジナルトートバッグが出来上がるまでを見ていきましょう!!
まずは、模様となる部分をゴムで結んでいきます♪
端っこだけ結ぶ子や、中心に1つだけ結ぶ子など、色々な結び方が!!
どんな模様ができるのでしょうか🤔💭
次に、グループで使用する色を考えました!
「赤と黄色を使ったらオレンジになるね」と、色を混ぜて作っているグループもありました🙆♀️
まるで、色の実験をしているようですね😁
さて、いよいよバッグを染めていきます♪
グラデーションにしたり、1色でぬったり…などなど綺麗な作品が出来上がりそうですね🥰
余分な絵の具を落とし乾かしたら完成!!
と、思いきや「絵描きたい!!」
子供たちの発想はユニークですね😄
好きな絵を見ながら、上手にかけています!すごい😲
こちらは、メラニンスポンジに絵の具を付け、スタンプのように色を付け、その上から筆で葉っぱを表現しています🎨
発想が素晴らしい!!
くまちゃんがお腹すいたのを聞き、くま君がリンゴを取ってくれたという、きゅんエピソードがあるんだとか…♡
素敵な作品がたくさん出来上がりました♡
「これキャナルで売れるんじゃない?5600円くらいで」
と言っている子もいました!少し高い気はしますが…(笑)
でも、本当にお店に売ってそうな作品ばかりでした😊👍
カテゴリー